YZF-R25/3 MT-25/03用リアキャリア wca-27
YZF-R25/3 MT-25/03用リアキャリア(商品番号 wca-27)

ヤマハのYZF-R25とYZF-R3、MT-25とMT-03はそれぞれ共通のエンジン、フレームを採用しています。車体の構成は微妙に異なりますが調整して4車種に装着可能なリアキャリアを開発しました。スーパースポーツを彷彿させるカウリングとデザインを採用したYZF-R25とストリートファイター系のイメージを踏襲するMT-25。どちらの車両もスリムでシャープなイメージと軽量でパワフルな動力性能が魅力のバイクです。リアキャリアは実用的なパーツですが、できるかぎりシャープなイメージを壊さないようにデザインしました。
・YZF-R25[RG10J 2014-2018]
・YZF-R3[RH07J 2014-2018]
・YZF-R25[RG43J 2019-]
・YZF-R3[RH13J 2019-]
・MT-25[RG10J 2014-2019]
・MT-03[RH07J 2014-2019]
- ・最大積載量:5kg
- ・素材:スチール
- ・作業時間:0.5h
- ・付属品:取扱説明書・ボルト一式・ステー
- ・サイズ:縦 360mm・横幅 245mm・奥側 160mm
特徴

スペースを確保しつつできる限りシャープに設計
シャープでタイトなイメージを崩さず、体格の良い男性がパッセンジャーシートに座っても余裕があるように初回のサンプル品よりも若干広げて設計しました。 パッセンジャーの居住性を犠牲にせずにタイトに仕上げています。 補強の場所はリアキャリアを装着するフレーム部分に補強のプレートを入れ本体の足部分にも補強を入れています。

実用性とデザイン性を重視した尻上り形状
リアボックス装着時などは蓋を開けた際に水平、もしくは前上がりとなっていると蓋が勝手に閉まってしまう可能性があります。 そこでリアキャリア本体は後ろ上がりの形状となるようにしました。

車体デザインも崩しません
角度はテールカウルの角度にあわせているので一体感のあるデザインです。 取り付けはMT-25/03はグラブバーを外して装着します。 ※YZF-R25/3はテールカウルの一部に穴あけ加工が必要になりますがカウルの穴あけが最小限になるように設計しています。 また穴あけの位置がわかりやすいように型紙を付属しています。

最大積載量は5kg
リアキャリアは定期的な点検と増し締めが必要となります。 一部のボルトのみ緩んだ状態で走行を続けると振動が緩んだ箇所に集中し、取り付けボルトの破損やリアキャリアの破損につながる可能性がございますので十分ご注意ください。

リアボックスセットも選べます
リアキャリア単品だけでなく、30Lリアボックス、32Lリアボックス、43Lリアボックス、48Lリアボックスとのセット品もご用意しています。 セット品だと通常は別売しているリアボックスのインナーも付いてきます!※画像は30Lボックスインナー付きです。

Category:リアキャリア